1/4

さとびごころ vol.43

¥600 税込

※この商品は、最短で5月2日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

さとびごころvol.43 (2020 autumn)
特集 自然の色、手作りの服
綿・麻などの布→デザイン→縫製→草木染め→直販
ミニマムなアパレル工房・シガセイサクショの場合

シガセイサクショの服ができるまで

自分でやってみようシンプルな草木染め

 江戸時代の奈良では、前期に麻織物の奈良晒が名を馳せ、田畑輪換農法(※)により奈良盆地を中心に綿の栽培が盛んに行われ、後期には大和絣が特産物でした。
現代では、ファストファッション化が進み完成品が輸入されているため素材・製造・流通のプロセスが見えにくくなり、また安価に手に入るためか服を使い捨てるのが当たりまえになっています。
 そこで今いちど、自然の素材に立ち戻り、手作りの服に注目してみたいというのが今回の特集です。

 素材と、作り手と、使い手の距離が短ければ、服が生まれる物語が見えやすくなり、流通にかかるグリーンコストも下がります。天然繊維であればマイクロプラスチックにもならず、静電気に悩まされることもありません。繊維だけでなく、色もまた、自然から得ることができます。

 草木染めは、植物の葉、茎、根、実などを煮だした液に繊維を浸し、染まった色素を触媒(金属イオン)と結合させて発色させたもの。古代には、泥水に含まれる鉄分などがその役割を果たしていました。色とは自然からの恵みであり、どれだけの手間暇をかけて抽出されるものであったかという事を思い出させてくれます。薬効があり染料としても優れている草木から得た色は、環境や体にもやさしく、着心地も安らかです。
 自然素材の布から服を縫製し、山で育てた植物で草木染めによる染色を施し、店舗を持たずに販売まで手がけているシガセイサクショの取り組みを通して、自然の素材と色、手作りの服の質感を、誌上で楽しんでみてください。


 

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品