-
クレメンツさんの食養野菜レシピ 春夏編
¥2,200
SATOBICO BOOKS シリーズから新刊 がリリース 季節を忘れ、本来の野菜の味を忘れ、加工食品や添加物入り食品を日常的に食べ続ける生活があたり前になってきています。そんな今、いつも食べている野菜で、薬食同源の暮らしを提唱します。野菜はおいしい薬でした。 さともだちクレメンツさんとさとびこ編集室がかれこれ1年前から企画制作してきました。先に発刊した「秋冬編」との姉妹ブックになりますが、春夏編だけをお読みになってもわかるようになっています。 さとびこカメラ担当のhinatatoちゃんの美しいフォトブックのようでもあり、野菜のプロフィールをあらめて知ることができ、シンプルで栄養を生かすレシピがたくさん載っています。忙しい人、疲れた人にこそ贈りたい一冊です。 これからの時代、国産のおいしい野菜を購入して食べられることはあたりまえではなくなるかもしれません。外国からの輸入品のほうが安かったら?みなさんはどちらを買いますか。 遺伝子組み換え、ゲノム編集、除草剤、農薬、、、、自然のおかげで栽培できるはずの野菜は、どんどん改変されつつあります。なるべく新鮮な地元の野菜を選んでください。そして、その栄養を失わないような料理のコツをぜひ知ってください。 さとびこ編集室は、地域に根差し、地域の経済を守り、農地を守り、おいしい野菜を守りたいと考えています。食の豊かさを未来へもつないでいきたい方にも、ぜひ届いてほしいと思っています。 SATOBICO BOOKS 『クレメンツさんの野菜レシピ 秋冬編』 クレメンツかおり著 阿南セイコ編著 さとびこ編集室 発行 B5 本文80P フルカラー 2.200円 著者の自然療法士・クレメンツかおりさんからもお求めいただけます。 著者プロフィールはこちらから https://seireinomori.jp 薬草ブック『クレメンツさんの薬草レシピ&野草便り』も好評発売中ですー。
-
クレメンツさんの食養野菜レシピ 秋冬編
¥2,200
SATOBICO BOOKS シリーズから新刊 がリリース 5月25日から発送スタート 「さとびごころ」の企画編集を行うさとびこ編集室が 昨年からスタートしている本づくり活動。 これまで発刊した 『クレメンツさんの薬草レシピ&野草便り』 『シガセイサクショものがたり』 に続きまして この度、野菜ブックこと、 『クレメンツさんの食養野菜レシピ 秋冬編』 が5月25日発刊となります。 著者のクレメンツかおりさんは、「さとびごころ」でも度々登場していただき、 今年からは月1回の「雑草キッチンセミナー」でもコラボさせていただいます。 著者プロフィール 自然療法士。調理師。あらゆる自然の恵みと力を暮らしに生かす自然療法を提唱。1984年フランスでリンパドレナージュ・アロマテラピーに出会ったことをきっかけに、各国で自然療法を学ぶ。1996年から自然療法の専門家を育成するスクールを開校。これまでに国内で3000名の専門資格修得者を輩出。奈良県内にも数百名の門下生がいる。近年は、生まれ育った宇陀を拠点に「精霊の森」を主宰し、日本の伝統的な薬草を継承する活動に重点をおきながら、後進の育成に従事。 医食同源のコンセプトを持つ人間ドック専門医療施設「グランソール奈良」レストランの監修。 精霊の森 https://seireinomori.jp 精霊の森 養生庵 〒633-0218 宇陀市榛原檜牧543 そんなクレメンツさんと、再びご一緒できました。今後も、春秋編を企画中ですので、お楽しみに。 今回は、秋冬に旬を迎える野菜たちに焦点をあて 栄養や効果的な成分を取り入れられる 「難しくない方法」とコツがたくさん紹介されています。 著者クレメンツさんからのコメント 「日本は、四季がはっきりしていて 植物たちは春に芽吹き、夏に育ち、秋に実ります。 そして冬は土の中でしっかり養分を蓄える。四季折々の自然の恵みは、私たちの心と体の調子を整えてくれます。これが薬食同源。 食養に役立つ季節の野菜レシピの本を書きました。 自然の恵みをいただいたお料理の一品が、心の豊かさにつながっていきますようにー合掌」 今回は、作り方のステップを紹介する写真も 随所に掲載し、よりわかりやすくなっています。 初心者の方でも「野菜っていいな」「作ってみたいな」と思っていただけるようにと 編集しました。 野菜や料理の写真も美しくて 眺めているとハッピーな気持ちになる一冊。 編集室のカメラ係、頑張りました。 (hinatatoちゃんありがとう) 食べもの通じて元気をつくるために 野菜を見直してみませんか。 あなたが元気で幸せであること、それが地域をも元気にしていくことや 清らかな自然が継承されていくことにつながれば、本当に幸いです。 SATOBICO BOOKS 『クレメンツさんの野菜レシピ 秋冬編』 クレメンツかおり著 阿南セイコ編著 さとびこ編集室 発行 B5 本文80P フルカラー 2.200円 5月25日以降の発送となります。 4部までは同一料金でお送りできます。 クレメンツさんから直接お求めいただくこともできますので、イベントや講座でお手にってみてください。情報は FB 精霊の森 でお知らせがあります。
-
クレメンツさんの薬草レシピ&野草便り
¥2,200
「クレメンツさんの薬草レシピ&野草だより」発刊しました。 さとびこ編集室として初めての本になります。 B5サイズ フルカラー 本文80ページ ¥2,200(税込) クレメンツかおり著 阿南セイコ編著 4部までは同一送料でお送りできます。 5部以上お求めの方は、2回に分けてご発注くださいませ。 vol.46特集「薬食同源」で監修をしていたき、さとびこワークショップとして昨年から開催してきた「雑草キッチン」で講師をしていただいいますクレメンツさんと編集室がいっしょに作りました。 食べられる雑草に興味がある方 雑草の中に薬草があることを知りたい方 野草や薬草の食べ方、料理の仕方を知りたい方 自然に近づく暮らしをしたい方 野菜不足を気にされている方 なんとなく体調不良を感じる方 料理のレパートリーを広げたい方 身近な雑草の名前や効能をもっと知りたい方 このような方にはおすすめの一冊となっています。 Chapter 1 薬草レシピ Chapter 1 では、自然療法のコンセプトにもとづく調理法による「薬草レシピ」をご紹介します。素材の栄養や特徴を最大限に生か し、手をかけすぎず、タイミングや調理法を大切にしています。その結果、驚くほどシンプルな作り方でありながら化学的な調味料を いっさい使わずに、素材そのものがもつ旨味や甘味を感じる料理になります。ぜひ確かめてみてください。 Chapter 2 ではクレメンツさんの自然療法料理の味を支えている天然調味料や自然素材由来の発酵調味料について解説していただきました。 Chapter 3では、クレメンツさんが皆様にぜひ知ってほしい野草をセレクトし、「野草便り」として伝えてくださいます。写真は、図鑑のように種の同定はできなくとも、野草たちの素顔を風景のように捉えることにしました。一緒に写っている他の植物も見てみてください。薬草を探すヒントになるかもしれません。 自然に近い暮らしを望む人に、お役にたてれば幸いです。
-
<森のはなし>近自然の森と奈良 増刷しました
¥500
<森のはなし>近自然の森と奈良(佐藤浩行 著) A5サイズ 20P フルカラー 発行:オフィスエルインク(さとびごころ発行元) ¥400 発送開始 2020年7月中旬 近自然森づくりの普及活動をされている佐藤浩行さんが 「明日の奈良の森を考える学習会」(奈良県森林総合監理士会主催)での講演をまとめたもの。 当編集部も陰ながらご協力していました。 学習会のレポはのちに本誌でも、同会 会長の杉本和也さんに連載していただきましたが この頃はまだなく、近自然の森について伝えたいと考えた編集部が 講演内容を冊子にしました。 佐藤さんが近自然森づくりに興味を持ったわけから始まり 経済と環境が両立できるという視点で価値のある森とは?を説いています。 また、奈良で実践していくには?という手順も説明してあります。 奈良でなくても参考になることがたくさんあるでしょう。 森づくりに関心ある人や、森と縁遠いからこそもっと知りたいという人に 読んでいただけたらと思います。 冊子の作成には、奈良県森林総合監理士会様、谷林業様のご協力を得ています。 ありがとうございます。 ※価格改定しました
-
みちやす作品集森のねんどの物語
¥1,000
SOLD OUT
こちらの商品は、完売いたしました。ご購入くださった皆様、ありがとうございました。 今後、SATOBICOでは次なるみちやすさんBOOKを構想中です。完成しましたら、ぜひお手にとってみてくださいませ。 --------------------------------------------- 森のねんど造形作家 岡本みちやすさんの作品がリアルな自然を背景に収められているフォトブックです。 数々の作品と本の中で対話できますので、ぜひ一冊、どうぞ。 みちやすさんのサイトはこちら https://森のねんど.com