2022/12/02 08:55

ラジオはあまり聞かないのですが、10代の頃は勉強すべき時間帯にロックのカウンドダウン番組を聞いていました。クイーンがトップになるかどうかが気になってしかたがなかったものです。
それはAM。

これに対して、FMがあります。
FM802をよく聞いていました。

それから幾年月。。。

地域にFM局が生まれ始めました。
2010年の東日本大震災では、その力が多くの人の役にたったことで、災害時の放送媒体として注目されました。

奈良にもいくつかのコミュニテイFMがありますね。

ならどっとFM(奈良市)
FMはいほー(信貴山)
FM五条

そして、今回ご紹介するFMヤマトさんは比較的新しい局で
大和高田市、橿原市、御所市、葛城市、香芝市、広陵町と防災協定を結んでいるそうです。
地域企業の社長さんが立ち上げられたとのこと。篤志家ですね。。。

出会いは、FMヤマトでパーソナリティの方からメールをいただいたこと。
恵古箱マルシェに出店するリストの中から、さとびを見つけてくださいました。

そしてこの度、そのパーソナリテイの方と、番組をいっしょにされている方と、お二人で編集室にお越しくださいました。
(こうして動いていらっしゃるところ、頭さがります)


音楽部部長の
安田哲也さん
マネージャーの
松長かをりさん
FMyamato

安田さんは、レコード会社でお仕事されたり、音楽レーベルを立ち上げたりなど音楽業界でのキャリアが長い方で、おそらくわたしたちがよく知っているアーティストさんたちともお仕事されてきた方だろうとお見受けしました。大阪でラジオ番組制作のお仕事をされているそうなのですが、「マスとは違う面白さが地域のFMにある」と感じて、FMヤマトにも関わるようになられたとのことでした。

さとびもコミュニティマガジンですから、内心「そうでしょう、そうでしょう」と思いました。

かをりさんは、未経験からのチャレンジだそうですが、とても行動的で熱意を感じる方ですので、これからご活躍されるのではと感じました。
一途な方って、進んでいかれますものね。
強く願う気持ちって大切だと思います。

大人になって「思ったようにはいかない」という経験が増えると、強く願うことが難しくなってきますが、思ったようにいかない状態をプロセスと捉えて願いを取り下げないことが大切かなと思うこの頃。若い人の熱意に触れると、楽しみになってきますし、わたしも自分の志を振り返ることができます。(かをりさんは、十分に大人なんですけど、わたしが年を重ねすぎてるんですねー)




 
松尾さん、地酒特集セットvol.32とvol.44をご購入いただき、ありがとうございます。
お二人の番組は
毎月2回(第1、3、5の土曜日のうち)夜8時から
来年からは第2土曜日の夜8時からの生放送。
音楽業界にお詳しい安田部長のお話といっしょに音楽が聴けるそうです。
知らなかった。FMヤマトは奈良市では電波が届きませんがホームページからは聞けるんですって。
楽しいひとときでした。
またお越しください。