2022/12/02 08:56

こんにちは。あなんの雑談です。
秋も終わりに近づき、紅葉が落ちて、枝のシルエットが美しい季節になってきましたね。

昼と夜、暖かい日と冷える日の温度差で風邪をひきやすい時期ですね。

風邪は、体調を悪くすることで何かを教えてくれているメッセージだと捉えています。
わたしが駆け込み寺にしている鍼灸整骨院の先生も「風邪をひくのはいいことだよ」とおっしゃいます。ですが、重篤化すると辛いですから、ひきはじめの「あれ?」というサインに気づくのが大切ですよね。

風邪をひくから、体の免疫力が鍛えられます。風邪をひくことは、むしろ大切なのかもしれません。



CMで何度も何度も何度も、風邪の症状がでたらこれ!と洗脳されているうちに、それだけが選択肢だと思ってしまうことはありませんか。わたしは基本風邪薬は飲まないため、飲む人の心理がよくわからないのですが。。。

微熱、寒気、倦怠感、くしゃみ、鼻水。。風邪の初期症状がでたら、体を温めて休みましょう。仕事を休む。早く寝る。とにかく体を横にして、楽になることだと思います。体は、本来の状態へ戻ろうとしていろいろ働いてくれているのです。それを応援する意味で、食欲がなければ食べなくていいので(食べるということは内臓が疲れます)仕事に専念できるようにしてあげましょう。

体を温めるには、暖かい飲み物がおすすめ。暖房よりも、体の中から温めるのがいい。服装も暖かくして。寝ているうちに汗をかいたら、調節しましょう。

同じ寒い日でも、なんともないこともあれば、体調を崩すことがある。疲れていて、自分が弱っているときに崩すんだと思うんですね。崩れてしまったら、まずは休みつつ、それを機会に「もうちょっと免疫力を高めようかな。食べ物に気遣いしようかな。運動もしようかな」と考えることもできるでしょう。

免疫力って、ほとんどが腸内に集まっているそうです。腸を整えることが、原則。ということは、発酵食が大切になってきます。味噌、醤油など、いつも使っている調味料をチェックして、「これ、ほんとうに発酵してるの?菌は生きているの?添加物はないの?原料の大豆はどんなん?」などと、よく見てみてください。理想は国内産の無農薬大豆、自然塩、添加物がなくて、じっくりと自然の力で発酵させたお味噌です。あとは和食を基本にしてください。ただそれだけで、難しいことを考えずにお味噌汁を飲んでればいい、みたいな、努力のいらない生活をするのはどうでしょうか。
お金はサプリ代や薬代に使うより、食べものに使いましょうよ。



添加物を食べても、ただちに健康に影響はございません。食べないのが不可能なくらい、すべての食品に混入してしまっているのが現実です。それでも体は、解毒し、浄化し、自分を守ってくれています。ありがたいと思いません?体さんありがとう、ですよね。だから、少しでも自然な食品を食べて応援しましょうよ。

「あああ、これ食べてくれると助かるわーーー」って、お腹から声が聞こえてくるかも(笑)

中には、ネオニコチノイドのように、微量な毒素が解毒されずに体内にたまっていき、年月をかけて人間を病気にしていくものがあることがわかっています。あくまでも「ただちに影響がない」だけで、影響はあるはずです。今の若い人は、生まれたときからこの環境ですから、一生のうち、何も考えなかったら相当量の不要なものを食べてしまうことになるんです。わたしたちが子供の頃までは、まだ、健康的な食べ物のほうが多く、体の基礎ができるまでの間は、セーフだったと思います。でも、今は違います。ここ数十年間ですっかり変わってしまいましたので、本気でディフェンスしていくほうがいいと思います。若い方こそ、食べ物についての知識をたくさん持ってくださいませ。

そうすれば、きっとこの添加物と化学物質まみれの世界の中で、少食何を食べたって、だんだんと変わっていけるなら、十分幸せにやっていけるとわたしは思っています。


自然にも人にもやさしいあり方。それは自分にもやさしいあり方です。自分も人だから。

わかってるけど、できない。もう言わないでー。と、思ったあなた。一人で考えて実践するのは誰しも難しいものです。でも、楽しかったらどうですか。すでに実践している人と、楽しく交流することで、なんとなくうつってしまうのがいいと思うんですよ。

ほら、綺麗なインテリアの写真や、友人の家を尋ねると、掃除したくなりませんか。
いい意味でうつってしまいましょう。

そういう機会を作りたくて、雑草キッチンセミナーをしています。講師の先生は、編集部が選んだおすすめの人、クレメンツさんです。ただ知識を得るだけでなく、いっしょに時間を過ごすことで、やることなすこと、ちょっとしたつぶやき、たくさん得るものがあるんです。クレメンツさんは、歩く自然治癒力のような方ですから(笑)

季節の変わり目こそ、自分にやさしくするとはどういうことか、考えてみるチャンスかも。
少々の風邪にめげない冬を、迎えていきましょう。

かくいうわたしも、これから体調を崩してしまったら冬号に影響しますからね。
あたたかいお茶を飲みながら、デスクに向かっています。

IMG_8955